ホークスで少し英語の勉強をしましょう
プロ野球、ホークスが日本一になりましたね。
おめでとうございます!
正直、1戦、2戦、3戦の戦いを観たときは、ソフトバンクがそのまま日本一になるような気もしましたが、DeNAも粘りというか、強さを見せてくれて面白かったです。
いい試合をありがとうございました!
これで今シーズンのプロ野球は完全にオフに入るわけで、野球ファンのおじさんたちは、しばし寂しい思いをするわけです(笑)。
さて、みなさ~ん、きょうは少し英語の勉強をしましょうか・・・。
え~~~!
まあ、そう言わずに。
ホークスの正式な球団名は、「福岡ソフトバンクホークス」と言います。
みなさん、英語で「ホークス」ってどういう意味ですか?
「hawk 鷹(タカ)」ですね。
他球団も確認してみましょうか。
「埼玉西武ライオンズ」、これは簡単ですね。そうです、「lion ライオン」です。
「東北楽天ゴールデンイーグルス」、これは、そうですね、「eagle 鷲(ワシ)」です。
「オリックス・バファローズ」、これは「buffalo 水牛、野牛」という意味です。
知っていましたか?
「北海道日本ハムファイターズ」、みなさん、英語で「ファイター」ってどういう意味ですか?
「fighter 戦う人、戦士」という意味です。
「千葉ロッテマリーンズ」は「marine 海の勢力」ぐらいの意味です。知っていましたか?
では、次、セ・リーグに行きましょう・・・
セ・リーグを制した、「広島東洋カープ」は「carp 鯉(こい)」ですね。
「阪神タイガース」、これは知ってるでしょう。そう、「tiger 虎(とら)」です。
「横浜DeNAベイスターズ」、これはおそらく造語だと思いますが、
「baystar 港の星」とでも訳しておきましょう。
「読売ジャイアンツ」は日本語の呼び名の方が一般的かもしれませんね(笑)。「giant 巨人」です。
「中日ドラゴンズ」、これは大丈夫ですね。そうです、「dragon 竜」です。
「東京ヤクルトスワローズ」は「swallow 燕(つばめ)」です。
さて、さて、球団名はこれらの名詞が複数形になったものだとすると、2球団、間違った発音になっています。どこだと思いますか?
一つは楽天で、「eagle(イーグル)」の複数形は「イーグルス」ではなく、
「eagles(イーグルズ)」と濁らせなくてはいけません。
発音の最後が[p]、[t]、「f]、[k]などの場合は[s](ス)と発音します。
したがって、「hawk」は[k]ですから、「ホークス」で正しいです。
「giant」は[t]で終わりますので、[s]ですが[t]の音と重なって「ツ」になります。ですから、正しいです。猫(cat)の複数形は「cats(キャッツ)」でしょ。
もう1球団、正しい発音になっていませんが、わかりますか?
そうです、「タイガース」です。「tiger」の最後は[p]、[t]、「f]、[k]ではありませんから、「タイガーズ」とするのが正しい発音です。
ただ、これは、球団名を、「鷲」や「虎」の複数形ということではなく、
「イーグルス」、「タイガース」と、一つの固有名詞としてつけたというのなら、間違っているということになりません。基本、固有名詞はどのようにつけようと自由です。
えっ、なんですって、「カープ」はどうなんだって・・・
あっ、気づきましたか!
「carp」は複数形になっても通常は「s」をつけません。
英語ってムズかしいなあ・・・
興味を持った人は、いろいろ調べてみてはどうでしょう。