
塾教師である以上、常勤・非常勤を問わず「わからせる」ことぐらいできて当然で、大切なことは一つ一つの「わかった」内容を「できる」ようにすることなのです。テストで大量失点してから「あの時はわかっていたのに・・・」では話になりません。「わかる」から「できる」まで子供たちとともに一緒に頑張ろうという熱意とノウハウはどこにも負けないと自負しております。
実際、東海学習塾に入って「積極的に勉強に取り組むようになった」、「学校の成績が上がった」、「志望校に合格できた」など、喜びの声を多く耳にします。より多くのニーズにお応えしたいことから設置クラスもこの規模の塾にしては多彩で、小学生クラス、小学生英語クラス、中学生クラス、高校生クラス、個別クラス、個人指導クラス、中学受験クラス、大学受験クラス、高卒認定試験(高認)受験クラスなどがあります。いずれのクラスも無料体験学習ができますので、お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
当塾は通常授業はもちろんのこと、夏期講習・冬期講習・春期講習などの各講習会も充実している上、教室が空港線(国道41号線)沿いにあり、その利便性から瑞穂区をはじめ、南区、昭和区、熱田区など他の学区からも多くの小学生、中学生、高校生のみなさんに通っていただき、子どもたちの笑顔や皆さんの「おかげさまで」の声にささえられて、開塾33年目の年を迎えています。
東海学習塾 瑞穂区堀田教室 塾長 高木 宏明
塾長メッセージ
みなさん
あけましておめでとうございます
新しい年を迎え、いよいよ入試本番が目の前にやって来たという感じですね。
受験生のみなさん、体調にも気を配り、最後まで努力を続けてください。
ファイト!がんばれー!
大災害の犠牲になられた方々の
ご冥福を心からお祈り申し上げます
被災されたみなさん
心からお見舞いを申し上げますとともに
一日も早く復興されることをお祈り申し上げます
東海学習塾 堀田教室一同

じゅくちょーブログ
良いスタートをきりましょう!
早いもので、きょうから4月です。 だんだん暖かくなってきて新しい年度を迎える、この辺りの季節が僕は大好きです。 この春卒業した塾生たち、思い思いの道に進んでいきました。 彼ら彼女たちと一緒に頑張った1コマ1コマが浮かんで(…)
次に向かって
早いですね、3月になりました。 3月の声を聞くと、ぐ~んと春が近づいて来た感じがしますね。 けど、まだまだ寒い日があります。 3月は卒業式のシーズンでもありますが、ちょうど昨年の今頃、「コロナ」で卒業式が例年より縮小して(…)
ミスに気をつけて
みなさーん、いよいよ明日から待ちに待った(?)、私立高校(愛知県)の一般入試が始まりますね。 体調はどうですか? もし試験会場で体調が悪くなったら我慢せずに、遠慮せずに、試験監督の先生に言うんですよ。きちんと対処してくれ(…)
塾内 伝言板

いよいよ明日から国公立大学の前期入試ですね。
みなさん、この日のために、この一年、本当によく頑張りました。その成果をしっかりと答案用紙に刻んできてください。
普段通り、平常心で思いっきり受験を楽しんできてください。
みなさんのご健闘をお祈りしています。
( 2022.02.24 )東海学習塾 堀田教室 塾長
学年末テストが終わったみなさん
おつかれさまでした。
やれなかった問題は早めに復習して次に生かしてください。
学年末テストがこれからのみなさん
今年度最後の大きな試験です。
悔いのないようにしっかり準備して臨みましょう。
( 2022.02.18 )東海学習塾 堀田教室 塾長
「春期講習ご案内」をアップしました。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
( 2022.02.05 )東海学習塾 堀田教室 塾長
中3のみなさん
私立高校の受験、おつかれさまでした。
公立高校志望のみなさんは、もう一頑張りですね。
あと一か月、悔いのないように勉強してください。
3月にみんなで桜を咲かせましょう!
( 2022.02.03 )東海学習塾 堀田教室 塾長
中3生のみなさん
本日、受験したみなさん、お疲れさま!
明日が最終日ですね。
明日、受験する人、くれぐれもケアレスミスに気をつけて普段通り受けてきてください。
最後の最後まで頑張ってくださいよ。
( 2022.02.02 )東海学習塾 堀田教室 塾長