
塾教師である以上、常勤・非常勤を問わず「わからせる」ことぐらいできて当然で、大切なことは一つ一つの「わかった」内容を「できる」ようにすることなのです。テストで大量失点してから「あの時はわかっていたのに・・・」では話になりません。「わかる」から「できる」まで子供たちとともに一緒に頑張ろうという熱意とノウハウはどこにも負けないと自負しております。
実際、東海学習塾に入って「積極的に勉強に取り組むようになった」、「学校の成績が上がった」、「志望校に合格できた」など、喜びの声を多く耳にします。より多くのニーズにお応えしたいことから設置クラスもこの規模の塾にしては多彩で、小学生クラス、小学生英語クラス、中学生クラス、高校生クラス、個別クラス、個人指導クラス、中学受験クラス、大学受験クラス、高卒認定試験(高認)受験クラスなどがあります。いずれのクラスも無料体験学習ができますので、お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
当塾は通常授業はもちろんのこと、夏期講習・冬期講習・春期講習などの各講習会も充実している上、教室が空港線(国道41号線)沿いにあり、その利便性から瑞穂区をはじめ、南区、昭和区、熱田区など他の学区からも多くの小学生、中学生、高校生のみなさんに通っていただき、子どもたちの笑顔や皆さんの「おかげさまで」の声にささえられて、開塾31年目の年を迎えています。
東海学習塾 瑞穂区堀田教室 塾長 高木 宏明
塾長メッセージ
みなさん
あけましておめでとうございます
新しい年を迎え、いよいよ入試本番が目の前にやって来たという感じですね。
受験生のみなさん、体調にも気を配り、最後まで努力を続けてください。
ファイト!がんばれー!
大災害の犠牲になられた方々の
ご冥福を心からお祈り申し上げます
被災されたみなさん
心からお見舞いを申し上げますとともに
一日も早く復興されることをお祈り申し上げます
東海学習塾 堀田教室一同

じゅくちょーブログ
いいスタートを切ってください
きょうから新年度ですね。新しい気持ちで頑張りたいものです。 塾生たちも思い思いの道に進んでいきました。 新受験生のみなさん、この一年、悔いのないようにしっかり頑張って一年後に思い思いの桜を咲かせてください。
新学期に向けて
春分の日が過ぎ、日本列島は夏に向かいつつありますが、まだ当分、寒い日もあると思いますので、体調に気をつけたいものです。 さて、名古屋市の小中学校では、きょうは終業式でしたね。 みなさーん、通知表はどうでしたか~? 3学期(…)
さあ、桜を咲かせよう!
みなさん、明日は愛知県公立高校Bグループの入試ですね。 体調はどうですか?風邪などひいていませんか? 明日、受験するみなさん、落ち着いて、自分の持っている力を全部出し切れるよう頑張ってください。 Bグループの高校が第2志(…)
塾内 伝言板

あけましておめでとうございます
受験生のみなさん、調子はどうですか?
ここからが正念場ですね。
桜満開までもうすぐです。体調管理もしっかりし、ゴールへ向かって一日一日悔いのないように頑張ってください。
( 2021.01.01 )東海学習塾 堀田教室 塾長
塾生および冬期講習受講生のみなさん
1日、2日、3日もいつも通り(8:00~22:30)自習室を開放しています。
大いに利用してください。
( 2020.12.31 )東海学習塾 堀田教室 塾長
明日から冬期講習が始まります。
受講生のみなさん、張り切って行きましょう!
( 2020.12.24 )東海学習塾 堀田教室 塾長
明日(20日)、12月度学力テストを受験するみなさん
小学生は401教室、中学生は303教室に8:50までに集合してください。着席は先生の指示に従ってください。
塾外の方で受験手続がお済みでない方は302教室で手続きをお済ませの上、受験教室へ移動してください。
試験終了時間は
小4 10:30
小5、小6 A12:00、B12:20
中1、中2 12:35
中3 13:10
の予定です。
( 2020.12.19 )東海学習塾 堀田教室 塾長
明日(19日)第5回愛知全県模試、第3回小学ぜんけん模試を受験するみなさん
9:00に試験開始ですので8:50ぐらいまでに
小学生、中1、中2生は401教室に、中3生は303教室に集合してください。
塾外の方で受験手続がお済みでない方は302教室で手続きをお済ませの上、受験教室へ移動してください。
試験終了時間は
小4 10:05
小5、小6 11:15
中1、12:30
中2 12:30
中3 13:00
頃の予定です。
( 2020.12.18 )東海学習塾 堀田教室 塾長