悔いの残らない夏休みにしましょう!
みなさ~ん、8月になりました。
はやいもので今年も残すところあと5ヵ月です。
共通テストを始め入試がどんどん近づいていますね。
えっ、なんですって、そんなに焦らせないでくれですって(笑)。
いやいや、時はすぐに経ってしまいます。
いい意味で大いに焦りましょう。
大切な夏休みです。計画倒れにならないよう頑張りましょう!
みなさ~ん、8月になりました。
はやいもので今年も残すところあと5ヵ月です。
共通テストを始め入試がどんどん近づいていますね。
えっ、なんですって、そんなに焦らせないでくれですって(笑)。
いやいや、時はすぐに経ってしまいます。
いい意味で大いに焦りましょう。
大切な夏休みです。計画倒れにならないよう頑張りましょう!
早いもので、今年も半分終わりました。きょうから、後半戦に突入です。
受験生のみなさーん、頑張っていますか?
大学入学共通テストまで、もう200日を切りましたよー。
共通テストと前後して中学入試。
そして私立高校入試。
2月になると大学入試のラッシュ。
2月の下旬には国公立大学の入試。
そして、今年度から(愛知県)公立高校入試も2月に行われます。
推薦が上旬、一般が下旬です。
受験生のみなさ~ん、いい意味で焦りましょうね。
大変な日々が続いていますが、
感染対策も怠らず、今、やるべきことを淡々とやりましょう。
さあ、みなさん、後半戦も頑張りましょう!
緑かおる5月が終わり、梅雨の季節6月がやってきました。
北海道は梅雨がないそうですね。
この時期だけでも北海道の空を借りてきたいです。
さて、3月、4月に大きな目標を掲げて合格を誓い、受験勉強を開始した受験生のみなさん、
なかなかペースが掴めないなんていう受験生はいませんかー?
受験勉強、やはりペースを大きく乱すことなく、きょうやるべきことを淡々とこなす毎日にしましょうね。
梅雨時期でも気持ちだけは快晴で、前を向いて一歩一歩進んで行きましょう。
きょうから新年度ですね。新しい気持ちで頑張りたいものです。
塾生たちは今年も思い思いの道に進んでいきました。
新受験生のみなさん、この一年、悔いのないようにしっかり頑張って一年後に思い思いの桜を咲かせてください。
フレ~フレ~受験生!
早いですね、3月になりました。
3月の声を聞くと、ぐ~んと春が近づいて来た感じがしますね。
けど、まだまだ寒い日があります。
それに今年もまだコロナウイルスによる新型肺炎の脅威。
3月は卒業式のシーズンでもありますね。
卒業されたみなさん おめでとうございます!
4月からの進学先や就職先が決まっているみなさんは、心穏やかに卒業式を迎えることができたと思います。
合格発表待ちの人や、これから受験する人は卒業式どころじゃないのかもしれませんね。
始まりがあれば終わりがある。
そして、一つの終わりは次の始まりへのスタートライン、そんな感じがします。
4月から新しい環境で、また、前へ進んで行きましょう!